マイクロバスに乗ってみよう 2
★ マイクロバスの正しい?乗り方講座 ★

写真のように、車掌さんが(片手に札束が目印)窓から身を乗り出して、行先や主な経由地を叫んでいるので、よく聞いて乗りたいバスに目星をつける。
このバスだ!と思ったら、車掌さんと視線をパッチリ合わせて、タクシーを止める要領で手をあげて合図をする。
・・・恥ずかしくても、バッチリ目を合わせて、手をあげることが大事、さもないとただ道路を横断しようとしているだけのか区別がつかない・・・
バスが停まったら、焦らず行先を確認する。
ここであわてて乗らないこと。
カハン ジャネ ホ?・・・どこへ行きますか?
または
「行先名」 ジャネ ホ?・・・「行先名」に行きますか?
と尋ねて間違いがなければ乗る。
まちがえて他のバスを停めてしまっても気にしなくて大丈夫。
手または首を振って、間違えたことを合図すればOK、
※この時の首の振り方は、日本の「いいえ」と同じです
ネパール人もみんな片っ端から停めて行先聞いてるし、それくらいバスの外見から行先を判断するのは難しい。
時々、デーヴァナーガリーで行先が書いてあるものや、ルートナンバーが書いてあるものもあるけど、それでもさらに念のため車掌さんに行先聞いたほうが安心。
※ネパール人の「YES」は、日本人が「うん」というときにうなづくようにはせず、「?」の時のように横にかしげるだけで、何も言わない人もいるのでよく見てね。
バス停ではなくても、停車禁止区域でなければ、大体どこでも停まってくれる。
乗ったら、なるべく席に座ったほうが無難。
運転が超荒っぽいので、立っているとあちこちぶつけるし&体を支える手が筋肉痛になる。
そしてさらに、外が見えないので、どこを走っているのか皆目見当がつかない。
座席は、2人用シートなら3人、3人用シートなら4人、4人用シートなら5人座る。
隣の人との密着感が半端ない。
こっちも自分の体支えるのに精いっぱいなのに、寄りかかってくる人もいる。
さらに、ネパール人体温高い&デブが多い。
2人用シートに、1.5人分くらいある人が無理無理3人座る。
ここですでに汗だく(゚Д゚;)アヂ~~
でも、悪いことばかりでもない、ネパールは、女性に優しい?!
女に生まれてよかった~!と思う・・・安っぽい幸せ。

↑これが目印↑大体運転席のすぐ後ろの3シート4人掛けは「女性優先席」
2~3日前、女性専用席がいっぱいだったので、後ろのほうに立っていたら、イケメン兄ちゃんが席を譲ってくれた。
妊婦と間違われたのか?・・・朝食抜いてたから、それほどおなか出てなかったはず。
はたまた、老女に見えたのか・・・ネパールでは結構若く見られるんだけどなぁ。
(10歳も年下の女性が、私をずっとバイニ(妹)と呼んでいたし。
最近、私のほうが10歳も年上であることが判明!)
それとも、ただ単に困っているように見えたのか?
結構混んでいたので、本当に助かった。
💛 イケメン兄ちゃん、ありがとう 💛
つづく・・・と思う。
ポチっと応援お願いします♪

FC2ブログ

にほんブログ村

にほんブログ村

ネパールランキング

写真のように、車掌さんが(片手に札束が目印)窓から身を乗り出して、行先や主な経由地を叫んでいるので、よく聞いて乗りたいバスに目星をつける。
このバスだ!と思ったら、車掌さんと視線をパッチリ合わせて、タクシーを止める要領で手をあげて合図をする。
・・・恥ずかしくても、バッチリ目を合わせて、手をあげることが大事、さもないとただ道路を横断しようとしているだけのか区別がつかない・・・
バスが停まったら、焦らず行先を確認する。
ここであわてて乗らないこと。
カハン ジャネ ホ?・・・どこへ行きますか?
または
「行先名」 ジャネ ホ?・・・「行先名」に行きますか?
と尋ねて間違いがなければ乗る。
まちがえて他のバスを停めてしまっても気にしなくて大丈夫。
手または首を振って、間違えたことを合図すればOK、
※この時の首の振り方は、日本の「いいえ」と同じです
ネパール人もみんな片っ端から停めて行先聞いてるし、それくらいバスの外見から行先を判断するのは難しい。
時々、デーヴァナーガリーで行先が書いてあるものや、ルートナンバーが書いてあるものもあるけど、それでもさらに念のため車掌さんに行先聞いたほうが安心。
※ネパール人の「YES」は、日本人が「うん」というときにうなづくようにはせず、「?」の時のように横にかしげるだけで、何も言わない人もいるのでよく見てね。
バス停ではなくても、停車禁止区域でなければ、大体どこでも停まってくれる。
乗ったら、なるべく席に座ったほうが無難。
運転が超荒っぽいので、立っているとあちこちぶつけるし&体を支える手が筋肉痛になる。
そしてさらに、外が見えないので、どこを走っているのか皆目見当がつかない。
座席は、2人用シートなら3人、3人用シートなら4人、4人用シートなら5人座る。
隣の人との密着感が半端ない。
こっちも自分の体支えるのに精いっぱいなのに、寄りかかってくる人もいる。
さらに、ネパール人体温高い&デブが多い。
2人用シートに、1.5人分くらいある人が無理無理3人座る。
ここですでに汗だく(゚Д゚;)アヂ~~
でも、悪いことばかりでもない、ネパールは、女性に優しい?!
女に生まれてよかった~!と思う・・・安っぽい幸せ。

↑これが目印↑大体運転席のすぐ後ろの3シート4人掛けは「女性優先席」
2~3日前、女性専用席がいっぱいだったので、後ろのほうに立っていたら、イケメン兄ちゃんが席を譲ってくれた。
妊婦と間違われたのか?・・・朝食抜いてたから、それほどおなか出てなかったはず。
はたまた、老女に見えたのか・・・ネパールでは結構若く見られるんだけどなぁ。
(10歳も年下の女性が、私をずっとバイニ(妹)と呼んでいたし。
最近、私のほうが10歳も年上であることが判明!)
それとも、ただ単に困っているように見えたのか?
結構混んでいたので、本当に助かった。
💛 イケメン兄ちゃん、ありがとう 💛
つづく・・・と思う。
ポチっと応援お願いします♪

FC2ブログ

にほんブログ村

にほんブログ村

ネパールランキング
スポンサーサイト